過去記事は旧ホームページでご覧いただけます。
|
![]() ![]() ![]() お知らせ(一覧)
新着記事一 泉 お は こ 同 窓 会 報 告130周年事業のご成功を心からお慶び申し上げます。 8月27日(日)18期卒業生・同窓会を金沢ニューグランドホテルにて開催いたしました。 21世紀美術館で開催しておりました、一泉桜美会最終日に合わせて開催いたしました。 18期は桜美会出展者が多いため、遠方からの同窓会参加の人達にも見て頂きたいとの思いで、開催日を決めました。 … (続きを読む)一泉創立130周年記念美術展 過去最多の5,734人が鑑賞毎年恒例の「一泉桜美会美術展」が今年は「一泉創立130周年記念美術展」に協賛する形で8月22日から27日の間、金沢21世紀美術館市民ギャラリーで行われた。会員や卒業生、在校生の作品が展示され、多くの来場者でにぎわった。 展示会には、職員5人、会員および一般の卒業生105人、在校生42人から計231点の作品が寄せられた。来場者は計5,734人に上り、昨年の一泉桜美会美術展の総来場者数1,350人を上回り、過去最多となった。 … (続きを読む)一泉創立130周年記念総会・懇親会●会場 ホテル日航金沢 金沢市本町2丁目15-1 電話 076-234-1111 ●会費 12,000円 泉丘64期〜、通信55期〜は6,000円 お願い:釣り銭のないようにお願いします ●幹事期 泉丘40期、41期、49期、59期 ※申込は”申込ハガキの返信”(ハガキ案内があった期の方)または”各期代表委員への連絡”によりお願いします。 いずれの方法でも連絡ができない方は、soukai@issen-dousoukai.org 宛にメールにて申込みください。 (この場合は、期または卒業年、氏名を必ずご記入ください) ※当日、一泉同窓会バッジの販売を行いますのでご協力をよろしくお願いいたします。 ※当日資料へのお名前掲載は9月22日(金)受付分(ハガキ、メール、FAXとも)までとなります。ご注意ください。 ※事前受付は締め切りました 泉丘14期「傘寿の会」を開催2023年5月15日(月)、金城楼にて泉丘14期同窓会「傘寿の会」を開催しました。蚊谷八郎会長以下、全クラスから43名(女性14名)の参加者が久しぶりに金沢の地に集まり青春時代を振り返り、思い出話に和気あいあいの夕べの宴を楽しみました。 今回の同窓会は古希(70歳)以来の開催となり、金沢はもとより、北海道(札幌)、関東や関西からの同級生も参加し旧交を温めることができました。次回、米寿(88歳)での再会を約束し散会しました。 (記)泉丘14期 堂井重昭
83歳!コロナ禍を挟み10年連続でクラス会を開催令和5年7月12日
泉丘11期35H(男子のみの理系)の同窓クラス会が開催されました=写真=。13年前に70歳を記念して開き、その後、毎年幹事を交代しながら開催、コロナ禍で中断はしたものの今年第10回を迎えました。近年は物故者も多く寂しさも感じますが、会うと当時が蘇り話に花が咲き、ついつい予定の時間をオーバーしてしまいます。 … (続きを読む) |
文字サイズ変更
|