過去記事は旧ホームページでご覧いただけます。
|
珠洲を舞台にしたドキュメンタリー映画上映会被災地能登を応援!<珠洲が天理にやってくる> 3月2日(日)天理市民会館 ◇日時 : 2025年3月2日(日) 13時45分〜16時50分 (開場は13時)
◇場所 : 天理市民会館 近鉄天理駅から徒歩5分 天理市川原城町739 電話 0743-62-3095 ※ 駐車場はありません ◇入場料 :前売り 一般 1,000円 大学・高校生 700円 障害者 500円 ※中学生以下は無料 当日はいずれも300円プラス チケット代の一部は能登半島地震への義援金とさせていただきます 前売りは https://nagitomo-tenri.stores.jp/ へ (またはブラウザで"stores nagitomo"と入力してください) ◇プログラム:第1部:天理大学雅楽部による雅楽演奏(友情出演) ドキュメンタリー映画:『凪が灯るころ 〜奥能登・珠洲の記憶〜』上映 第2部:馬緤(まつなぎ)キリコ太鼓演奏 トークイベント:「珠洲・祭り・復興」 ※トークイベントには、関西に二次避難されている 鵜島善博さん(泉丘19期)にも登壇していただきます ※ 関西珠洲会ホームページ(ちらしのPDFファイルがあります) https://www.kansaisuzukai.net/ へ (リンクをコピーしてブラウザに貼り付けてください) ◇問い合わせ先: 中祢 勝美(なかね・かつみ) 関西珠洲会(幹事)泉丘35期 電話:090−6061−4017 メール:nakane@sta.tenri-u.ac.jp ※イベントの趣旨にご賛同して下さる方からのカンパも受け付けております。中祢までご連絡下さい。 第52回 一泉桜美会美術展◇日時 :10月1日(火)〜10月6日(日) 10時から17時(最終日は16時まで)
◇場所 :しいのき迎賓館 ギャラリーA・B 金沢市広坂2-1-1 ◇入場無料 泉丘22期 中田久美子さん「楽 友禅 二人展」を開催◇日時 :2024年10月2日(水)〜10月31日(木) 午前9時から午後5時まで(入館は午後4時30分まで)
◇場所 :石川県銭屋五兵衛記念館 金沢市金石本町口55 TEL 076-267-7744 ◇入場無料(ただし、銭屋五兵衛記念館の見学は有料) 泉丘42期 木幹さん個展開催高木幹 作品展
日時 : 2024年9月21日、22日 09:00-18:00 場所 : 金沢市民芸術村 里山の家 金沢市大和町1-1 入場無料 詳細は下記リンクをご参照ください https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000148939.html 2024年度 一泉同窓会総会懇親会◇日時 :2024年10月15日(火) 18時〜20時30分(受付開始 17時)
◇場所 :ANAクラウンプラザホテル金沢 金沢市昭和町16番3号 TEL 076-224-6111 ◇会費 :12,000円(泉丘65期以降、通信56期以降は6,000円) ◇幹事 :泉丘41期、42期、50期、60期 ◇申込み :各期代表委員へ、それが不可能な場合は soukai@issen-dousoukai.org または https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSciSOJ0Pdgm_QSsopRIf1xo2Oqx6duNdIDIq-9rNy1e53_-4A/viewform まで |
文字サイズ変更
|